ホーム2ndユニ効果無し
あのダルビッシュからホームラン2本で3点も取れてダルビッシュの防御率UPに貢献したよ~
・・・とポジティブに考えなければマリーンズファンやっていけない今日この頃
試合作れなかった俊介はさておき、打線がなあ・・・
せっかくダルビッシュが調子がいいわけではなかっただけに併殺とか走塁死とかもったいない・・・。
それに、ベニーの打球処理の守備が良くなかっただけに、8回あたりから大塚でも良かったような気がする。
それでもグデグデなチーム状態の中で、4月を終えて貯金1だったからマシなのかもしれない。
5月こそは。
| 固定リンク
「マリーンズ」カテゴリの記事
- なにやってんだか・・・(2009.09.09)
- 西岡神話で大嶺5勝目(2009.09.10)
- 成瀬2試合連続完投勝ちで9勝目(2009.09.11)
- 札幌ドーム今季初勝利(2009.09.11)
- 唐川20歳の初勝利(2009.09.13)
最近のコメント