ロッテ3×-2ソフトバンク@千葉マリンスタジアム 13:00~
今日の先発は今季まだ勝ち星の無い清水直行だが、5月4日の敗戦観戦のリベンジしたいので敢えて観戦。(爆)
今回はファンクラブ特典の内野自由席招待券を使ってみました。万が一負けても無料だからと納得
☆ダイジェスト☆
直行は3回に1点先制され、4回には無死満塁の大ピンチ。だがブキャナンを三振、森本を左飛、山崎を三振をピンチを脱する。
3回にTSUYOSHIのタイムリーが出たものの、打線はなかなか田之上を攻略できなかったが、6回に無死1、2塁のチャンスを迎える。ソフトバンクの投手は篠原に代わったが、福浦が送り、サブローの犠牲フライでふたたび同点に追いつく。
両チーム中継ぎ陣が踏ん張り試合は延長戦へ。
10回裏は今江が執念の内野安打で出塁も塀内のバントミスなどで無得点。
11回裏は2死2塁で里崎が凡退・・・。
そして12回。コバマサが冷や冷やながらも抑えると、
ズレータがサヨナラホームラン・・・になりそうだった当たりの二塁打で出塁、今江は敬遠。塀内はまたしても送れなかったものの、青野のサヨナラヒットで2日連続の延長戦にケリをつけたのでした。
お立ち台で青野くんは「桜島ファイヤー!」を披露。今日誕生日のボビーにいい誕生日プレゼントを贈ったものだね~(笑)。
☆雑記☆
・無死満塁のピンチを抑えた直行に、マリーンズファンから「直行コール」が。4日は野次が目立つスタンドだっただけに、このような暖かい光景は良かった。同点で交代したため勝ち投手にはなれなかったけど、試合を作れたことが何よりだった。(その後5月20日に今季初勝利)
・球場正面に千葉県警察の警官がけっこういたので何事かと思ったら飲酒運転撲滅キャンペーンというか交通安全週間のPRだったのね(^^;
捕まる試合内容にならなくて良かった。(おいおい)
最近のコメント